「人事を制する者は経営を制す」

Feel Yokohama150ボランティア


先日、横浜開港150周年記念事業「Feel Yokohama150」に
ボランティアスタッフとして参加してきました!
私は気球乗船のお手伝い!!


1.jpg


せっかくのイベントと張り切っていたものの当日はあいにくの雨、さらに強風……。にもかかわらず!たくさんの親子連れのお客様が列を作ってくれました!
たくさんのお客様が「とても楽しみにしてるよ」とか「早く乗りたいな」と言ってくれて、
ボランティアの私もなんか誇らしかったです。

そこまで楽しみにしてきて下さった方々にもっともっと楽しんで、気分良く帰ってほしいと思い、少しでも満足してもらえるような接客を心掛け積極的にお客様とコミュニケーションを取りました。
こういう気持ちを持つことが「おもてなし」への第一歩なのだなと実感することができました。

お手伝いも少し落ち着いて・・・
気球に乗って「ひとときの空中散歩」を体験してきたお子さんもお父さんもお母さん、みんな目がキラキラ輝いているのを見たら、なんかうらやましくなってきました。
だから……


2.jpg


私もこっそり気球に乗せてもらいました!!
ビルの合間にぽっかり浮かぶ気球の乗り心地は最高で、
ヨコハマの海を一望できてとても気持ちよかったです!!
とても有意義な一日を過ごすことができました。

ちなみに・・・・気球についている横断幕の「たねまる」の絵は、笑顔の写真で創ったモザイクアートでできているんですよっ!「みんなの笑顔」も一緒に、横浜の空と一つになりました!

3.jpg






質問・お問合せ

"成長企業への第一歩”とは?~NICOプレス記事を読んで


先日取材にお邪魔した、
財団法人にいがた産業創造機構さんが
新潟県内で発行しているビジネス誌
「NICOプレス」の巻頭特集の記事を読みました。


image.php[1]

2000年に入り全ての業界は衰退期に突入とのこと、
これから新たな成長カーブに乗るためには、
価格+αが必要なようです。
+αとは、地域密着がキーワード。


今回の原稿では、矢萩先生の顧問先さんの旅館業を営む
「いせん」さんが、一緒に取材です。

越後湯沢の中で、他の旅館業の、業績が、思わしくないにもかかわらず、
発展し続けている「いせん」さんの秘密は、旅籠五輪書というクレドにあるとのことです。

興味がある肩は、原稿を矢萩先生が無償で送ってくれるそうです。
詳しくは、こちらからお問い合わせ下さい。






質問・お問合せ

ワールドカフェ


10月16日、ワールドカフェのイベントに行ってきました。

091016カタリバ 227.jpg


講演者が、働くかっこいい大人だったから?
周りがいつもの枠を飛び出して出会う人たちだったから??


091016カタリバ 236.jpg


たくさん話したくなって、
話すうちに自分の考えが整理されていきました。


091016カタリバ 239.jpg


社内で対話を生み出すしかけにも使えそう!と思いました。






質問・お問合せ

フライヤー完成!


先日よりこちらのブログでも続々と活動報告しております
日本ES開発協会主催「Good job プロジェクト」の
ご案内パンフレットが完成しました!


写真1.jpg


表紙には、
アートディレクターのcreative office tieの
長田さん、阿部さんの作品で、
Good job プロジェクトの全体像を盛り込んだ
書き下ろしのイラストを入れさせて頂きました。


この表紙の絵のように、皆がワイワイガヤガヤと
歩いていければいいなぁと思います。

中面は、日光街道徒歩行軍の詳細スケジュールや、
先日参加したワークショップ、クリーンアップ大作戦の日程など
盛りだくさんの内容となっていて、見ているだけでワクワクします。

写真2.jpg

みんなとクレドを通して対話する場があり、
野外で体感学習する場があり、社会貢献活動の場があり、
と「一粒で“3度”おいしい」企画だな、と思います。


本番は、どのような気づきが得られるのか、どんな笑顔に出逢えるか、
今から非常に楽しみです。

ご希望の方は下記までお問合せくださいね。

HP: http://www.jinji-es.com/good-job_project.html






質問・お問合せ

日光東照宮・宇都宮城 下見


日光東照宮・宇都宮城に下見に行ってきました。


東武日光駅に集まって、バスで東照宮へ。
社務所へ行って、権禰宜さんにお会いしました。

昨年の徒歩行軍の事業報告書を渡したところ、
私たちの活動内容を快く受け容れてくださいました。


フライヤーも置いてくださるとのことで、
渡してくることが出来ました。

宇都宮記事用候補6.jpg

権禰宜さんの計らいで、東照宮の観光することができ、
鳴き龍を聴き、眠り猫を見て、満足して駅へ向かいました。


残念ながら日光でお昼ご飯を食べることが出来ず、
電車の中でお弁当を食べながら、宇都宮へ向かいました。


宇都宮から宇都宮城への道を、清掃して歩いていきました。

宇都宮記事用候補5.jpg


台風が去った後ということもあり、
傘など、粗大(?)ゴミもありながら、
浅草などで掛けられた
「ご苦労様」
などの声がなくて、少しさびしかったです。


帰り、宇都宮で餃子を食べました。

宇都宮記事用候補1.jpg


辛い餃子や、チーズが入っている餃子、
種類がたくさんあり、餃子だけでも飽きることがなく、
お腹いっぱい食べることが出来ました。
どの餃子もおいしかったです。


本番では、黙々とゴミを拾うだけではなく、
こちらから挨拶や声をかけてみたらよいのかな、
と思いました。

町が一体となって
Good jobプロジェクトを成功させることが出来たらと思います!






質問・お問合せ

カッパ橋より・・・東京タワー


10月8日木曜日、
午前中に台風がいってしまって、
午後は久しぶりに気持ちのいい天気となりました。


ところで、私が働く事務所の近く、カッパ橋道具街からは
2011年12月完成予定の東京スカイツリーがみえます!!

調べてみると、今は164mまで工事が進んでいるそうです。

真ん中奥が工事中の東京スカイツリーです。

091008 008.jpg

これから定期的に
東京スカイツリー完成までの道のりを
ご報告していきたいと思います。

スカイツリーを眺めながら
その日私が感じたことを書き綴っていきます。

10/8 晴れ
今日、澄み切った空気の中スカイツリーを見て、
ふと数年前に見たリリー・フランキー原作の映画
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』
の一場面を思い出しました。

あの映画は、
スタートから今の東京タワーが一つのメッセージ性を持って
スクリーン全体を構成しているのだが、
印象的だったのは、
オダギリジョー扮するボクの最愛のオカンの葬儀の場面です。

ボクは、いまや売れっ子のインストラクターなのですが、
オカンの看病の甲斐なくなくなってしまい、
途方にくれているボクのもとへ
編集者からTELが入る。

「原稿まだですか?締め切りギリギリなんだけど何とかなりませんかね。」と。

さすがのボクも、編集者に向かって、切れ気味に
「何だと思っているんだ!母親が亡くなったその日に仕事なんかできるか!
あなたならこんな状態で出来るのですか!?」
と電話を切った。

しかし場面はかわってボクは、気を取り直して原稿を書き始めるのだ。
亡くなったオカンがすっと彼の元に現れ、

「ちゃんと見せなさい。私に最後の仕事を見せなさい」
と亡くなったオカンから諭されたからだ。


そして、ボクはなくなったオカンの枕元で仕事をし続けるというエンディングの一コマを思い出しました。

boueki-19.jpg

このとき、私は 天職とはこのようなものなのだろうと思いました。
今の私の仕事は、天職なのだろうか。






質問・お問合せ

「NICOプレス」の巻頭特集


有限会社人事・労務さんに財団法人にいがた産業創造機構さんが
新潟県内で発行しているビジネス誌「NICOプレス」の巻頭特集
の取材に来るということでしたので、お邪魔をさせていただきました。


image.php[1]


テーマは、
「社員のやる気を生み出し元気な会社へ」 というもので、
社員のやる気、となるとESで定評のある有限会社人事・労務さんは
外せない、ということで白羽の矢が立った、とのことです。


090821NICOプレス取材 071.jpg


当日は、有限会社人事・労務さんの矢萩先生と、
同社新潟支社長の礒谷先生が対応したのですが、
「地域に貢献し、たくさんの“ありがとう”をもらうことによって、
社員は自分の会社に誇りを持ち、前向きに変わってくる」
という矢萩先生の言葉は、
地域振興という同財団の理念にも通じるものがあり、
終始深くうなずきながら食い入るように聞いていた取材クルーの姿が
本当に印象的でした。






質問・お問合せ

大川印刷さんの「ワールド・カフェ」に行ってきました!


横浜の老舗、株式会社大川印刷さんで開催した、
「ワールドカフェ」に、お邪魔させて頂きました。

みなさん、「ワールド・カフェ」ってご存知ですか。


会議の一つの手法ですが、
カフェにいるような雰囲気で、まじめだけど楽しく、
自由に、共通のテーマについて話し合いをする
ことができる、新しいファシリテ―ションの手法です。


皆で模造紙を囲んで、カラフルなペンを手に、
好きなように絵を描いたり、文字を書いたりしながら、
テーマについての意見を共有します。


今回の大川印刷さんのワールドカフェは、
ビジョン策定委員会のメンバーが発起人となって
開催しました。


休日である土曜に開催したのですが、
さすが老舗の印刷会社!こんなセンスあるポスターを
社内に張り出して、参加者を募りました。

写真①.JPG


お休みなのにもかかわらず、ほとんどの社員の方々が、
興味を持って集まってくれました。


今回のワールドカフェの大テーマは、創業150周年に向けて、
会社の理想の状態を皆で考える、というもの。


初めは「何が始まるんだろう?」と怪訝そうな社員さんも・・


【写真2】.JPG

いざワールドカフェが始まると、とっても楽しそう。

【写真3】.JPG


3時間があっという間に感じられるほど、充実した時間になりました。


【写真4】.JPG

写真5.JPG


その後の社員アンケートでは、
「大変楽しかった。定期開催をぜひ!」
「最初は緊張しましたが、普段顔を合わせない人とも
 話すことができて、みなさんと前より仲良くなった気がします」
との、嬉しいコメントがたくさん寄せられました。


ビジョン策定委員会の皆様にとって、初めてのワールドカフェ開催。
仕事と並行しての準備は大変だったと思います。
本当におつかれさまでした!






質問・お問合せ