みなさま、本当に暑い日が続いていますが夏バテ気味ではないでしょうか?
昨日は、『七夕』。
うちの事務所があるかっぱ橋道具街は、
500メートルぐらいに渡って
大きな七夕飾りが涼しげに揺れて、暑さを和らげてくれています。
さて、本日、山形のお客様よりピカピカのトマトが届きました!!
“シシリアンルージュ”という品種だそうで、
いかにもおいしそう!!な名前ですが、
普通のトマトより小ぶりで、細長くて、きれいな赤オレンジ色をしています。
せっかくなので、大皿に氷水を張っておしゃれにトマトを入れてみましたが・・・
入れたそばからみんなにパクパク食べられて、
あっという間になくなってしまいました。
で、食べてる最中にスタッフの一人が
「トマトのおしりに放射線があるものが甘いみたいよ」と。
半信半疑で見つけ出し食べたところ、本当に他のものより甘みがありました。
ぜひみなさんも参考になさってくださいね。
それと、トマトやスイカは“リコペン”という
抗酸化作用のある物質を多く含んでいるそうで
その抗酸化力は、βーカロチンの2倍、ビタミンEの100倍らしいです。
また、リコペンは体内にそのままの形で蓄積され、
血液や細胞膜の酸化を防ぎ、動脈硬化や癌などの予防をするといわれているそうです。
暴飲暴食(!?)の我々には、とてもありがたい贈りものでした。
目にも、気持にも、体にもやさしいトマト、ごちそうさまでした!!

コメント
コメントを送ってください