11月30日お仕事が終わったあと、
華道家であり社労士である先生をお呼びし、
クリスマスリースを作る講座が開かれました。
参加者はやはり女性が多く、来月のクリスマスに向け、
一人ひとり思いを込めてリースを作りました。
クリスマスリースは、
1本の木を巻きつけて作っているのかなと ぼんやり考えていたのですが、
実際は短く切った枝や葉を束ね、丁寧に巻きつけていって作るようです。
全く知らなかったので、驚きでした。
先生にご用意いただいた材料は、参加者みんな一緒だったのですが、
個性が出ますね。。。
私は要領を得るのに時間がかかり、
やっと慣れてうまくなってきた!と思ったら、
もう巻きつけ終わっていました。
黙々と作業をし、リースと真剣に向き合ったので、
感性が磨かれた気がします。
リースが完成し、ますますクリスマスが楽しみです!

コメント
コメントを送ってください