前回に引続き、就業規則作成セミナーについてです。
会社の資源である「人」「物」「金」「情報」のうち、人だけが唯一感情を
持っています。社内に暗黙のルールがはびこると、そのことへの不満や不安が
蔓延し、本来の業務に関係のないところに気持ちも時間もとられ、生産性は
大きく下がってしまいます。
また、理由を明確に理解した上で行動するのとそうでないのとでは、誰でも
やる気に大きな差が出ます。会社のルールを明確化し安心を与えること、そして
必要に応じて、社員のモチベーション向上につながるような、会社独自の規定を
盛り込んでいくことがとても重要になるのです。
確かに、会社は常に利益を上げて成長し続けなければならないものです。
上記のような理由を考えると、就業規則は、会社の成長のためのひとつの
ツールであり、業績と密接につながることが良くわかりました。
(つづく)

コメント
コメントを送ってください