←応援お願いします!
「補足説明させていただきます。通常は会社と社員が保険料を折半して負担しています。仮にこの8000万円を社員と折半で負担することも出来るのですが、過去の分に関しては中々社員に負担させるのは難しいようです。」
蛯原部長がこう付け加えた
「それで調査のほうはどうなった?」
「社会保険庁の調査には2種類あるようです。社会保険庁主導のものと、会計検査院主導のものです。特に後者の会計検査院主導の調査は厳格なものと聞いております。弊社のパート社員・アルバイトについてですが現在210名います。このうち社会保険の加入要件を満たす社員は120名になります。入社当初から雇用契約によって要件を満たす者は全て社会保険に加入しております。しかし、今月から労働時間が長くなり加入しなければならない者が3名いるそうです。その者たちの加入手続きは昨日郵送で社会保険事務所に送ってあるそうです。」
蛯原部長の答えに百瀬社長の顔も明るくなる。
「そうか!じゃあうちの会社は大丈夫なんだな。」
「はい。調査自体はいつあるか分かりませんが、仮に調査に入られても大丈夫です。」
蛯原部長は誇らしげに答えた。
つづく・・・

コメント
コメントを送ってください